日本核磁気共鳴学会
サイトマップ
お問い合わせ
English
検索
Last Update : 2025.03.27
594479
MENU
MENU
MENU
トップページ
学会組織
会長のご挨拶
役員
理事の担当と役割
評議員の任務
学会機関誌編集委員会
歴代会長と役員
学会会則
会則
細則
選挙要項
著作権規定
入会・会員ページ
会員特典のご案内
入会手続のご案内
会員登録情報変更
年会費について
ご利用案内
賛助会員
NMR討論会
開催告知
NMR討論会について
開催記録
特別講演者の記録
チュートリアルコース
学会顕彰
名誉会員
功労者表彰
進歩賞
若手ポスター賞
若手研究者支援活動
進歩賞
若手ポスター賞
チュートリアルコース
渡航奨励金
共催事業
学会機関誌
投稿規程
機関誌一覧
NMRニュースレター
投稿規程
バックナンバー
シンポジウム・学会
国内の開催予定
海外の開催予定
共催等の申請要領
関連リンク
日本核磁気共鳴学会
新着情報
更新履歴
25.03.27
[1244] 【日本学術振興会 育志賞(日本NMR 学会推薦)の応募について】
[PDF]
[NEW]
25.03.25
[1243] 【京都大学理学研究科生物科学専攻 博士研究員募集】
[PDF]
[NEW]
25.03.21
[1242] 【Pacifichem2025 Biomolecular Structure and Dynamics: Recent Advances in NMR (#BIO007) 演題募集のお知らせ(要旨〆切はハワイ時間4月2日深夜)】
[PDF]
[NEW]
25.03.21
[1241] 【環太平洋国際化学会議2025 “Advances in Glycan Structure and Dynamics 2025”シンポジウム開催のお知らせ】
[PDF]
[NEW]
25.03.19
[1240] 【東京都立大学大学院理学研究科化学専攻 助教の公募】
[PDF]
[NEW]
25.03.17
[1239] 【環太平洋化学会議2025「生体系の固体NMRシンポジウム」開催にあたっての参加のお願い】
[PDF]
[NEW]
25.03.13
[1238] 【募集中】Spin-L「課題設定型」共同研究課題 公募のご案内
[PDF]
25.03.05
[1237] 【学会機関誌 Vol.14刊行のお知らせと冊子体の希望調査】
[PDF]
25.02.25
[1236] 【第73回固体NMR・材料フォーラム(6/5−6)開催のお知らせ】
[PDF]
25.02.25
[1235] 【金曜SPINOFF会-講演会および次世代NMRワーキンググループこの一年の振り返り 開催のお知らせ】
[PDF]
25.02.20
[1234] 【よこはまNMR研究会 第74回ワークショップ「1.2GHz NMRへの期待」開催のお知らせ】
[PDF]
25.02.20
[1233] 【徳島大学大学院社会産業理工学研究部 特任研究員募集】
[PDF]
25.02.04
[1232] 【大阪大学蛋白質研究所 博士研究員募集】
[PDF]
25.02.03
[1231] 【第64回NMR討論会(2025年)のお知らせ Vol. 1[開催案内]】
[PDF]
25.01.17
[1230] 【蛋白研セミナー、創薬コンソ NMRWG 共同開催 基礎から学ぶ最新 NMR 解析法 開催のお知らせ】
[PDF]
25.01.10
[1229] 【NMR プラットフォーム 利用課題の募集(2025年度第 1 回)】
[PDF]
25.01.10
[1228] 【2025年度SUNBORスカラーシップ奨学生募集について】
[PDF]
25.01.06
[1227] 【大阪大学蛋白質研究所 博士研究員募集】
[PDF]
24.12.19
[1226] 【 第50回井上春成賞候補技術募集のお知らせ】
[PDF]
24.12.17
[1225] 【研究基盤EXPO2025 「共創の場」シンポジウムTAMARIBA企画のお知らせ】
[PDF]
お知らせ
一覧表示
第64回NMR討論会のご案内
会期
:
2025年11月26日(水)〜28日(金)
会場
:
沖縄科学技術大学院大学(OIST)講堂
(〒904-0495 沖縄県国頭郡恩納村字谷茶 1919-1)
世話人
:
山内 一夫
(沖縄科学技術大学院大学・機器分析セクション)
*2025年11月25日(火)にチュートリアルコースを沖縄科学技術大学院大学(OIST)講堂にて開催します。
第64回NMR討論会のホームページはこちら
協賛リンク
PAGE TOP